アンティークBlog更新!
こちらからご覧いただけます。(2023.4.30)
オススメ記事:アンティーク入門10 オールドノリタケの価値と魅力
オススメ記事:アンティーク入門8 オールドバカラなどに見るアンティークガラスの歴史
オススメ記事:アンティーク入門17 “糸の宝石”アンティークレースの歴史
オンラインショップオープン中
ギフトにも最適なセットをご用意しています。
是非ご覧ください。
■CAFE B KARUIZAWAがJTBが運営する女子旅サイト「マイトリ」に掲載されています。
■ベルリネッタ・グループが軽井沢WEBで紹介されています。
■ベルリネッタ軽井沢が「BonChic」に掲載されました。
新型コロナウィルスの取り組みについて
平素よりベルリネッタ軽井沢をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ベルリネッタ軽井沢では、新型コロナウィルス感染拡大の防止のために、
以下の対策をしております。何卒ご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
◎入店時、アルコール消毒をお願いしています。
◎入店時のマスク着用をお願いしています。(ご用意無いお客様には、有料ですが販売いたします。)
◎新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、37.5度以上の発熱のお客様に置かれましては、
入店をご遠慮いただいております。
■当店の新型コロナウィルスへの取り組み■
1.手指の消毒設備の設置
2.換気
3.商品の消毒
4.トイレでのペーパータオル使用、アルコール消毒の徹底
5. ソーシャルディスタンス
■従業員に対する取り組み■
1,マスク着用の義務化(フェイスシールドの着用)
2,出勤時の体調チェック
3,作業時の手袋の着用
4,手洗い時ペーパータオル使用、アルコール消毒の徹底
5,体調不良者の管理・対応の徹底
▷過去記事はこちら
【アンティーク入門Vol.3】違いがわかる!ヨーロッパ名窯の歴史と特徴
【アンティーク入門Vol.4】陶磁器絵付けで、最も価値の高い色とは?
【アンティーク入門Vol.5】お皿が丸い理由は?陶器のできるまで
【アンティーク入門Vol.6】陶器絵付けの秘密:転写紙の作り方、手描きの良さ
【アンティーク入門Vol.7】アンティークで叶えるテーブルセッティング術のいまと昔
【アンティーク入門Vol.8】バカラなどに見るアンティークガラスの歴史
【アンティーク入門Vol.9】アンティークシルバーウェアの魅力
【アンティーク入門Vol.10】アンティークと楽しむクリスマス
【アンティーク入門Vol.11】オールドノリタケの価値と魅力
【アンティーク入門Vol.12】アンティークフランス家具の歴史①
【アンティーク入門Vol.13】アンティークフランス家具の歴史②
【アンティーク入門Vol.14】英国アンティーク家具の愉しみ方①
【アンティーク入門Vol.15】英国アンティーク家具の愉しみ方②
【アンティーク入門Vol.16】ファーストアンティークにも。ネストテーブルのすすめ
【アンティーク入門Vol.17】“糸の宝石”アンティークレースの歴史
【アンティーク入門Vol.20】アール・ヌーボー期の芸術作品ーーガラスエッチングの技法
【アンティーク入門Vol.21】英国アフタヌーンティーとアンティーク家具
【アンティーク入門Vol.22】ステンドグラスの歴史と、奥深い魅力
〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉774-1(塩沢通り)
TEL:0267-41-0831
mail:info@berlinetta-karuizawa.com
URL:http://berlinetta-k.com
営業時間 4〜11月10:00〜18:00(11月は17:00まで)
水曜定休